弊社で対応可能なOS、ソフトウェア、フォント、入稿メディアについて
■対応OS
使用OSの制限はございません。これらは弊社で運用、操作可能なOSのリストとお考えください。
基本的に最新アップデートを適用しております。また、OSやソフトのアップデート、非アップデートの差異による不具合を確認した場合は、関係するメーカーへ問い合わせを行っております。
Apple Macintosh
- Apple OS 9:9.2.2 (まだ、いけますが稼働機も残り少なくなりました)
- Apple OSX:10.6以降 (※OSX搭載フォントはOSのバージョンによって細かい変更、入れ替えが行われています。事故の原因となりますので、ご使用は出来る限りご遠慮ください)
Microsoft Windows
- Microsoft Windows XP SP3以降、Windows10まで
■対応ソフトウェア
制作時にご使用のバージョンそのままでご入稿ください。下位バージョン保存によるデータ品質の劣化については弊社では対応しておりませんので予めご了承ください。
Adobe
最新のアップデートを適用した状態での制作、入稿をお願いいたします。
※Creative Cloudはメジャーアップデート(2014→2015など)を通常のアップデートと同じUI、画面で行っています。制作途中でメジャーアップデートを行いますと、思わぬ不具合が発生する可能性がありますのでご注意ください
- Creative Cloud 最新版(アプリケーションによって更新タイミング、バージョンが異なります)
- Creative Suite 2~6
- Illustrator
- Photoshop
- InDesign
- Premiere、After Effectsも対応可能です
- Acrobat プリフライトの設定制作も承ります
- PageMaker ※6.5のみ。データを開いてのテキスト抜き出し、プリントアウトが仕上がりを問わない場合のみ対応可能です
Quark
8以降、ほぼ入稿はございませんが、対応は可能です。大昔のデータからテキストを引き出したい等のサルベージ作業についても対応いたします。
- QuarkXPress 3.3/4.1/6.5/8.1
Microsoft
Mac版については非対応です。
- Microsoft Office 2007 Standard (Word、Excel、PowerPoint)
- Microsoft Office 2010 Home&Office (Word、Excel、PowerPoint)
Publisherに関して、異なる制作環境間で同様の仕上がりを得ることが難しいため、弊社では対応しておりません。PDF入稿は可能ですが、修正は対応しかねます。
Enfocus
- Pitstop ※プリフライト、アクションのレシピ制作に対応いたします
- Switch ソフトウェアのスクリプト制作も含め、ご相談ください
■対応フォント・非対応フォント
OCFフォントに関しては関係する全てのメーカーでサポート対応を終了しており、弊社でも対応しておりません。弊社ではCIDフォントへ強制的に置換えており、OCFにと比べツメや行間、文字間等の差異が発生いたしますので、予めご了承ください。
また、CIDフォントも対応を終了しておりますので、欧文フォントも含め、OTFフォントでの制作、入稿をお願い致します。
Apple
OSXのバージョンアップごとに日本語フォント(ヒラギノ)が追加されております。
また、バージョンアップにともなって、以前から搭載されているフォントのデザインが変更されている場合があり、増刷時に差異が発生する可能性があります。フォントメーカーのサポート情報も定期的にご確認ください。(http://www.screen.co.jp/ga_product/sento/support/support.html)
- ※OS9搭載フォントについては現在の出力環境には適合していないため、全て非対応です(OSAKAなど)
- OSX10.4以降の搭載フォント
※画面表示用のビットフォント、またOSXの.dfontはDTP向けの品質ではありませんのでご注意ください。
Microsoft
Windows搭載分の各フォント(多国語も含め)について対応しております。
※Windows搭載のMS明朝、MSゴシック、メイリオについては、以前は商用利用であれば改めて購入が必要とのメーカー見解がありましたが、現在は商用使用が可能とのことです。 ※http://yuzuya.style.coocan.jp/blog/archives/2010/12/22223803.php
※Windows8.1以降搭載の游ゴシック/游明朝については、マイクロソフトのハッキリした回答は無いようです。(游フォントの商用利用の可否 @Microsoftコミュニティ)
モリサワ
MORISAWA PASSPORTに対応しております。リストについては膨大なため、メーカーサイトでご確認ください。
※サイトでのウェブフォントご利用について、各種設定、ご相談承ります。
フォントワークス
LETSに対応しております。リストについては膨大なため、メーカーサイトでご確認ください。
※イワタLETS、方正LETSには対応しておりません。
ダイナフォント
DynaFont OpenType150 Standardに対応しております。見本に関してはメーカーサイトでご確認ください。
※DynaSmartには対応しておりません。
◆非対応フォント
TrueType: 古いフォントでは製版出力機の解像度に対応していないため(つまり品質が低い)、出来る限りご利用をお控えください。
ニィス: 申し訳ございませんが、弊社ではOpenTypeへ移行しておりません。また、CIDフォントも搭載機が故障したため、対応できません。
■対応入稿メディア
以下の記録メディアに対応しております。ご利用のOSによって、弊社で読み取れない、ファイル名の文字化け等の可能性がありますので、入稿時はメモ等の記載をお願い致します。
- USBメモリ
- ハードディスク
- CD-R/DVD-R
- Blue-Rayディスク
- DVD-RAM(殻付きも含む)
- 3.5インチMOディスク(230MB/640MB)
- 3.5インチFDディスク
※3.5インチ以外のMO、FD、Jaz、ZIP、ORBには対応しておりません。
※LTO5ドライブを所有しておりますので、LTFSを利用したフォーマットであればLTO5以降のテープ入稿も(一応)可能です。
■対応ネット入稿
弊社営業までご連絡ください。入稿用メールアドレス、サーバアドレスとIDパスワードをご提供いたします。
特にセキュアな環境をご希望の場合は、ご予算も含めて打ち合わせいたします。
電子メール
受け取りの
- 本文テキスト
- テキストファイル添付
- 画像ファイル添付(~5MB程度まで)
- オンラインストレージへのURLリンク
弊社FTPサーバ
アドレスとID、パスワードをお送りします。レイアウトデータ、PDFデータなどレイアウトの入稿にご利用ください。
刷了案件のデータ引き上げについては弊社営業までご相談ください。
宅ふぁいる便、Firestorageなどのオンラインストレージ
URLを記載したメールをお送り下さい。